空き状況
空き状況 メニュー

保育士

保育士

医療・衛生・福祉

資格区分

国家資格

問い合わせ先

一般社団法人 全国保育士養成協議会 保育士試験事務センター
TEL 0120-4194-82
http://www.hoyokyo.or.jp/

概要

専門的知識及び技術をもって児童の保育及び児童の保護者に対する保育に関する指導を行う。

取得方法

厚生労働大臣の指定する保育士を養成する学校その他の施設を卒業した者又は保育士試験に合格した者

受験資格

次のいずれかに該当する者
・大学、短期大学、専修学校、高等専門学校を卒業した者(卒業見込みも含む)
・大学に2年以上在学し、62単位以上修得した者(修得見込みも含む)
・平成3年3月31日以前に高等学校を卒業した者
・高等学校(平成3年4月1日以降)卒業後、児童福祉施設等で2年以上勤務し、総勤務時間数が2,880時間以上児童の保護又は援護に従事した者
・児童福祉施設等において5年以上の勤務で、総勤務時間数が7,200時間以上児童の保護又は援護に従事した者

試験(講習)科目・内容

①筆記試験 
1.保育原理 2.教育原理及び社会的養護 3.子ども家庭福祉 4.社会福祉 
5.保育の心理学 6.子どもの保健 7.子どもの食と栄養 8.保育実習理論 

②実技試験
音楽に関する技術・造形に関する技術・言語に関する技術

願書提出時期(期間)

後期試験の受験申請期間、オンライン受験申請方法等の詳細は、6月中旬頃以下のホームページに掲載予定です。
一般社団法人全国保育士養成協議会:http://www.hoyokyo.or.jp/

試験日(時期)

筆記試験:令和6年(2024年)10月19日(土)、20日(日)
実技試験:令和6年(2024年)12月8日(日)

試験地(会場)

熊本市

受験手続き

一般社団法人 全国保育士養成協議会 保育士試験事務センターに問い合わせてください。

県所管課

熊本県健康福祉部子ども・障がい福祉局子ども未来課  

TEL 096-333-2227

その他